rurumixのブログ

私立中学3年の息子とサピックス4年生の娘を育てるワーキングマザー。息子の日能研での中学受験から現在通う私立中学の生活、娘のサピックスライフについて思うことを書いています。節約と投資のあれこれも。

マンション騒音問題が一旦落ち着いた理由とは

スポンサーリンク

 ここ最近の私の大きな悩み事はマンション上階の騒音問題です。過去の経緯についてはこちらをご覧ください。

www.rurumi.site

www.rurumi.site

www.rurumi.site

娘が小学生卒業まで3年間なので、私立中学に入学したら引越ししようとは思っています。10年前に今の家を購入した時、前に住んでいた都心のマンションを売却したのですが、その売却したお金は近所に義理父母が住む家の購入資金として義理父母に貸しました。正確に言うと義理父母の家はうちと共同名義です。私の仕事をサポートしてもらうためでしたが、子どもが大きくなったら、それほどサポートは必要ないですし、うちは引越ししても、義理父母の家はそのまま使ってもらって、要らなくなったら売って現金に戻せば何とかなります。元々義理父母は古い家に住んでいたので、新しい家に引越し出来て良かったのではないかと思います。

話はそれましたが、最近は引越し出来るようになる3年後まで待っていられないレベルの騒音に悩まされています。昼間は我慢できるのですが、深夜と早朝が厳しいです。上階の方とも直接話し合いをしましたが、何も変わらず、マンション管理組合に手紙を出してもらっても変わらず、もうどうにもならないと思っていました。上階の方は、小さな赤ちゃんが生まれたタイミングでご主人が病気にかかり、奥さんが働いて子ども2人の世話をしているようです。それはそれで大変なのですが、椅子に靴下も履かせず、カーペットもひかず、何も対策していないのは理解出来ないです。

どうにかならないかと夫と相談し、うちの模様替えをして、寝室を変えたらどうかと思い立ちました。うちは南側の窓に面している部屋がほとんどで、一室だけ、南側に面していない暗い部屋があります。ほとんど使っていなくて、物置となっていましたが、もしかして上階もそうなのではと思いました。

早速使っていなかった部屋に新しいコルクカーペットを敷き詰め、その部屋にあった大きなタンスは別の部屋に移し、早速寝てみたところ、大分音のレベルが変わりました。夜中に椅子を引きずる音で目がさめることが無くなり、朝のバタバタも遠くで聞こえる程度です。

とりあえず眠れるようになって、ありがたいですが、今回のことで感じたのは、旦那さんの病気で生活が一変する怖さです。うちでは私が正社員を辞めた5、6年前、FPに相談し、夫の生命保険やガン保険を見直しました。見直しからしばらく経つのでまた検討しても良いかも知れません。