rurumixのブログ

私立中学3年の息子とサピックス4年生の娘を育てるワーキングマザー。息子の日能研での中学受験から現在通う私立中学の生活、娘のサピックスライフについて思うことを書いています。節約と投資のあれこれも。

外貨建て保険の是非〜40代くらいなら問題ないのでは?

スポンサーリンク

外貨建て保険の苦情が増えている?

 外貨建て保険の苦情が増えているという記事を読みました。最近似たような記事をよく見かけます。

www.sankeibiz.jp

 

我が家の外貨型保険加入状況

我が家も夫と私それぞれが外貨建て年金貯蓄保険に入っています。夫のほうは今は販売していない商品で、日本円で650万円くらいはらいこみ、60歳で7000米ドル戻ってくる予定です。払い戻し時に、円高であれば、ドルのまま置いておいても問題ないそうです。契約した当時はリーマンショックのあとで、1ドル80円くらいの時だったのですが、3年に分けて払ってしまったので、あまり利益はないかもしれません。ただ、戻ってくる金額がドルとはいえ確定しているのは安心です。

私の保険は豪ドルで、戻ってくる金額が積み立て利率と解約の時期によって変動するため、いくら戻ってくるかわかりません。豪ドルでの元本は保証されていますが(最低利率年1.5%)、為替リスクがあるのと、解約した年齢によってだいぶ差し引かれてしまうので、元本保証とはいえ、タイミングを気を付けて日本円に戻さないと損失になってしまいます。苦情が増えている理由は、為替リスクと早期解約によって損失が出る可能性をきちんと説明していない(または理解していない)せいだと思います。

私のもらったシミュレーションによると、41歳で300万円契約し、利率が2.4%で推移し、豪ドルが77円の場合、53歳になって初めて100%戻ってきます。53歳の時に77円以下であれば、77円以上になるのを待って解約することになると思います。

ちなみに、2年経った時に届いた報告書では利率はこのように推移していました。今はだいぶ下がって1.75%です(涙)

 

f:id:rurumix:20190614162431j:plain

実際のところ、利率はどんどん下がっていますし、今は豪ドルも下がっているので、まったく将来は読めません。買い付け時は豪ドルが下がっているほうがたくさん買い付けられて有利なのかもしれませんが、保険会社がすべて管理しているのでよくわかりません。保険会社が定期的に、現状に基づいた試算額や現在解約した場合の解約金額を提示してくれれば安心できて苦情が減ると思います。

私も苦情の電話をしたことが

私も一度保険会社に苦情の電話をしたことがあります。契約をして2年後にたまたまマイページにログインして、その日現在の解約返戻金を確認したところ、50万円くらいだったのです。300万円も一括で払い込んだのになぜ?と驚いて電話したところ、「何も間違いはございません」とそれだけの回答で、驚愕した記憶があります。契約時にはもちろんFPの方にしっかり話を聞いて理解したつもりでしたが、数年後、すっかり内容を忘れてしまい、カスタマーサービスに問い合わせたところ、つれない返事にショックを受けた覚えがあります。あまりに驚いて、契約時の書類を確認し、内容を思い出して、ほっとした記憶があります。現在増えている苦情はこんなパターンも多いのかもしれません。

中身がわかりにくくて心配な方はiDeCoやつみたてNISAがおすすめですが、若いうちに契約をして返礼率が100%を過ぎたころから為替レートを見て解約するのであれば大きな問題ないように思います。