rurumixのブログ

私立中学3年の息子とサピックス4年生の娘を育てるワーキングマザー。息子の日能研での中学受験から現在通う私立中学の生活、娘のサピックスライフについて思うことを書いています。節約と投資のあれこれも。

息子の中学受験期の様子(2)6年生秋〜冬

スポンサーリンク

今から2年前の息子の受験期の話の続きです。

 

6年生の秋〜冬は実力テストや学校別模試を受けつつ、その結果を元に、志望校を決定する時期ですね。この時期息子の実力テストは不調でしたが、志望校模試は最高の結果を出すなど、志望校を決定しにくい状況でした。土日に模試などで早起きも続き、親子ともに精神的に疲労してくる時期でもあります。同じ状況のお友だちのママに愚痴をこぼしたくてもお互い不安定な時期に不用意なことを言って傷つけても嫌だと思い、とにかく耐えていた事を思い出します。私はとにかくあと数ヶ月で終わる!という思いに支えられていました。ストレスが溜まるのは子どもも同じですね。そんな時に起きた事件についてもそのうち書いてみたいと思います。

 

塾の先生と話し合い、1日校はダブル出願をしました。本人と夫は憧れの学校へチャレンジする事と決めていましたが、私が安全策で行きたかったため、その妥協案としてのダブル出願でした。その他1月校の併願でも万が一1回目がダメだった時のための出願もしたので、結果的に2回分の受験料は無駄にしてしまいました。娘の時にはもう少し上手く出願先を絞りたいところですが、実際受験期にはかなりバタバタしますので、シミュレーションを細かくしておく必要がありますね。日能研ではシミュレーション用カレンダーのようなものをいただきました。タスクや予定を細かく書き込んで常に手元に置いていました。

 

多少の無駄はあったとは言え、出願を全て終えた安心感は何者にも変えがたいです。その分受験と子どものサポートには集中して挑めたと思います。