rurumixのブログ

私立中学3年の息子とサピックス4年生の娘を育てるワーキングマザー。息子の日能研での中学受験から現在通う私立中学の生活、娘のサピックスライフについて思うことを書いています。節約と投資のあれこれも。

サピックス夏期講習終了!夏期課題の進行状況は?

スポンサーリンク

サピックス夏期講習感想

始まる前には長いと感じていた夏期講習もあっという間に最終日です。とりあえず塾そのものは楽しく通いました。行き帰りのお友だちとの関わりが楽しかったかな?

とにかく勉強のボリュームが多くて、4年生からこれだけ詰め込むのかと驚きました。勉強は反復が一番効果があるので、早い進度で繰り返し詰め込むのが良いのでしょうね。結局効率的な勉強方法なんてないのかなぁと思います。

これがまだ序の口ですから、サピックス恐るべし。日能研に転塾?と本人に聞いてみたら、はあ?と言われました。楽しいのでしょうね。とりあえず親は課題の進行状況に毎晩やきもきして、怒ったり、なだめたり、疲れたの一言です。  

 

課題進行状況

肝心の進行状況というと、とりあえず毎日のプリントと基礎トレをやっと終わらせている状態です。国語の要は、漢字はあと4分の1、読解に至っては半分以上残っています。

夏期講習の後お友だちと遊ぶことも多かったですが、最後の方は、遊びの後帰宅してからの切り替えができるようになってきました。一度、親が仕事から帰宅した後確認したら、何も勉強してない事があって、その後取り返すのに大変だったことがあり、怠けると大変なんだ、と理解したようです。勉強だけでなく、勉強との関わりについても学んでくれたかなと少し期待が持てるようになってきました。

とにかく私が気になるのは、中学受験終了後の勉強です。せっかく高い学費を払っているのに自由で楽しい学校で6年間楽しかった!さあ浪人して勉強を頑張ろうでは、学費と時間がもったいなく感じてしまいます。

付属の学校に通っている方はやはり入学後が気楽そうです。ストレスなく過ごせて良さそうですが、仕事するにあたって必要な学力は身につけてから卒業できるのかも気になります。仕事について行けず引きこもりになるのも困りますからね。

とにかくしっかり勉強できて、ある程度スポーツもできる環境のある学校が見つかれば良いなぁと思ってます。